Home
青少年海外派遣
イベントレポート
Information



霧島市国際交流協会事務局
〒899-4394
霧島市国分中央3丁目45番1号
霧島市役所市民活動推進課国際交流G内
TEL:0995-45-5111(内線1531)
kokusaikoryu@po.mct.ne.jp

この夏の体験     高等学校2年      

私は初めて海外派遣生としてホームステイや視察に参加して、この夏の一週間で多くのことを自ら学び考えることができました。
 最初にマレーシアを選んだ理由は、期間がちょうど良くて、同じアジアだという単純な理由でしたが、今では本当にマレーシアにしてよかったと思っています。将来の目標のためのいい刺激になればと思っていたのですが、思った以上に考えさせられたことがたくさんあったので、そのときに感じたことや考えたことをまとめようと思います。
 マレーシアは多民族国家だからもちろん宗教も様々です。そのことはきちんと事前学習会で知っていましたが、それをいざ目にすると想像以上で驚きました。目しか見えないほど肌や髪を布で隠す人、それとは逆に、そこまでか!と思うほど肌を露出している人、眉間に赤や白の点を打っている人、日本人かと思うくらい馴染みのある顔立ちの中華系の人。こんなにも様々な人が同じ所で生活しているなんて、まず日本ではありえないなと思いました。また、現地の人が英語、マレー語、ときには日本語、中国語を使い分けていることにも驚きました。私はこのようなことを、この目で見たことがなかったので、絵本の世界のように感じていた、社会の教科書にかいてあることが目の前にあって、とても感動しました。異文化に触れたことは私にとってとてもよい刺激になりました。
 様々な経験ができたことも今後に活きることだと思います。日本語が通じない中で、日本文化を全く知らない現地の人に日本について英語で紹介したこと、英語で日常会話をしたこと、食べたことのない食べ物を食べたこと、日本と違うお金を使って買い物をしたこと。まだまだあると思いますが、すべてが初体験のもので、短い一週間を濃く過ごすことができました。また、マレーシアには日本の企業や日本にあるのと同じお店、お菓子などがたくさんあって、日本とのつながりを身をもって感じました。たまに、現地の人が「日本は最も美しい国だ」と言ってくれて、とても嬉しく思い、日本の良さも改めて気づくことができました。
 ホームステイ先の家族の方々、現地の学校の生徒、先生方はとても私たちによくしてくれました。分かりやすい表現やジェスチャーを、英語に不慣れな私たちのためにたくさん使ってくれました。ぎこちなくて通じているのか分からなかったけど、コミュニケーションをとるように努力することは大変だったけど、楽しかったです。最終日にホストファミリーに「Thank you for coming」と言われたときは、ホストとの思い出や優しさを一気に感じて涙が止まりませんでした。日本と同じ優しさがマレーシアにもありました。
 あっという間の一週間でしたが、一生の思い出に残るような経験がたくさんできました。将来についてじっくり考えることができて、英語ができないと世界には本当に通用しないことも痛感しました。英語力もこれから向上させたいと思います。
 このように私がよい経験ができたのは、この派遣を実施してくださった協会の方々、引率してくださった先生、現地のバスガイドの方、お金を出してくれた親のおかげなので、このすべての人に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

Copyright(C)2009 霧島市国際交流協会