霧島市国際
交流協会について
会員募集 国際交流
ボランティア募集
活動報告 青少年海外派遣事業 Information
イベントレポート


2025年度レポート
 霧島ふるさと祭に参加しました!(2024.11.8Sat,9Sun)
 ・鹿児島神宮浜下りに参加しました!(2025.10.18Sat)
 ・ベトナム理解講座を開催しました!(2025.8.30Sat)
 ・夏バテ防止!!台湾のかき氷を作って食べよう(2025.8.22Fri)
 ・ワカモレを作って食べよう~ライムエードを添えて~(2025.7.13Sun)
 ・令和7年度 霧島市国際交流協会総会 開催(2025.4.18Fri)

2024年度レポート
 
・第29回龍馬ハネムーンウォークin Kirishima(2025.3.22Sun
 ・
シナモンロール 北米北欧食べ比べよう(2025.3.10Mon)
 ・
令和7年 初午祭(2025.2.16Sun)
 ・
国際親善ナンコ大会(2025.2.7Fri)
 ・セントフランシス学院受入事業(2025.2.18Sat~)
 ・国際交流バスツアー(2024.12.22Sun)
 ・タイのグリーンカレー作り(2024.12.10Tue)
 ・霧島ふるさと祭(2024.11.9Sat,10Sun)
 ・霧島市青少年海外派遣生帰国報告会(2024.10.2Wed)
 ・ムスリム理解講座(2024.9.8Sun)
 ・韓国のビビンバ作り(2024.7.9Tue)
 ・アメリカのオレンジチキン作り(2024.7.7Sun)
 ・
令和6年度 霧島市国際交流協会総会 開催(2024.4.19Fri)

2023年度レポート
 ・
第28回 龍馬ハネムーンウォーク in 霧島(2024.3.10Sat)
 ・
令和6年 初午祭(2024.3.3Sun)
 ・
国際親善ナンコ大会(2024.2.16Fri)
 ・
中国春節文化体験(2023.12.10Sun)
 ・国際交流神社巡り(2023.12.3Sun)
 ・霧島ふるさと祭(2023.11.11Sat,12Sun)
 ・多文化共生推進事業「タイのガパオライス作り」(2023.11.9Thu)
 ・霧島市青少年海外派遣生帰国報告会(2023.10.4Wed)
 ・国際料理キッチン「韓国のファチェ」(2023.9.9Sat)
 ・多文化共生推進事業「中華まん作り」(2023.8.19Sat)
 ・韓国の伝統的遊び「ユンノリ体験」(2023.5.20Sat)
 ・令和5年度 霧島市国際交流協会総会 開催(2023.4.14Fri)

2022年度レポート
 ・
令和5年 初午祭(2023.2.12Sun)
 ・
韓国料理キッチン(2022.12.3Sat)
 ・
国際交流トレッキング(2022.11.26Sat)
 ・
霧島ふるさと祭(2022.11.6Sun)
 ・鹿児島神宮浜下り(2022.10.15Sat)
 ・韓国カルチャー体験(2022.5.14Sat)
 ・令和4年度霧島市国際交流協会総会 開催(2022.4.15Fri)

2021年度レポート
 
国際交流みかん狩りと霧島いいとこ発見ツアー(2021.12.18Sat)
 ・国際交流員とのふれあいイベント~和太鼓体験~(2021.7.10Sat)
 ・
国際交流員とイースターを楽しもう!(2021.4.20Tue)
 ・
令和3年度霧島市国際交流協会総会 開催(2021.4.16Fri)

2020年度レポート
 ・
農商工連携がんばろう市(2020・11/7・8・11/14・15)

2019年度レポート
 ・
令和2年 初午祭(2020・2/16Sun)
 ・
2020新春国際親善ナンコ大会(2020・2/7Fri) 
 ・国際交流の集い~世界の味ランチ~(2019・12/8Sun)
 ・マレーシア・マラッカ市セントフランシス学院訪問団in霧島
 
 ・霧島ふるさと祭2019(2019・11/2 Sat~3 Sun)

 ・鹿児島神宮隼人浜下り(2019・10/20Sun)
 ・
霧島市青少年海外派遣生帰国報告会(2019・9/19Thu) 
 
・青少年海外派遣生市長表敬訪問(2019・7/2 Tue)

2018年度レポート
 ・第23回龍馬ハネムーンウオークin霧島(H31・3/16Sat)
 ・2019初午祭(H31・2/24Sun)

 ・霧島市国際交流協会設立10周年記念2019新春国際親善ナンコ大会

 ・国際交流の集い~世界の味ランチ~(H30・12/16 Sun)

 ・マレーシアセントフランシス学院ホームステイin霧島

 ・霧島ふるさと祭2018(H30・11/3・4 Sat・Sun)

 ・鹿児島神宮隼人浜下り(H30・10/21 Sun

 ・霧島市青少年海外派遣生帰国報告会(H30・9/19 Wed)

 
・霧島市国際交流協会設立10周年記念国際親善レガッタ
 
・霧島市青少年海外派遣生壮行会(H30・7/3 Tue)

2017年度レポート

 ・2018初午祭(H30・3/11 Sun)
 ・2018新春国際親善ナンコ大会(H30・2/2 Fri)
 ・国際交流の集い~世界の味ランチ~(H29・12/17 Sun)
 
・マレーシアセントフランシス学院ホームステイin霧島(H29・11/29~12/6)
 
・霧島ふるさと祭2017(H29・11/4・5 Sat・Sun)  
 
・鹿児島神宮隼人浜下り(H29・10/15 Sun)
 ・霧島市青少年海外派遣生帰国報告会(H29・10/2 Mon)
 
・国際親善レガッタ大会(H29・8/27 Sun)
 
・霧島市青少年海外派遣生壮行会(H29・7/4 Tue
 Check it!  協会会報

霧島市国際交流協会では、年に3回程度イベント活動やインタビュー記事をまとめた会報を発行しています。
過去の会報がPDFファイルでご覧いただけますので、どうぞご覧下さい。

■令和7年度第1号 Vol.47
(新国際交流員紹介・総会開催・青少年海外派遣事業壮行会・茶道体験・ワカモレ・台湾かき氷・ベトナム理解講座)
■令和6年度第3号 Vol.46
(ナンコ大会・SFI受入事業・初午祭・茶道体験・シナモンロール食べ比べ)
■令和6年度第2号 Vol.45
(ふるさと祭・帰国報告会・ムスリム講座・茶道・タイ料理・バスツアー)
■令和6年度第1号 Vol.44
(新国際交流員紹介・総会開催・青少年海外派遣事業・オレンジチキン・ビビンバ)
■令和5年度第3号 Vol.43
(ナンコ大会・セントフランシス学院受入事業・神社巡り・春節体験・初午祭・茶道体験・龍馬ハネムーンウォーク)
■令和5年度第2号 Vol.42
(ふるさと祭・帰国報告会・多文化共生推進事業・その他)
■令和5年度第1号 Vol.41
(総会・青少年海外派遣・初午祭・ユンノリ体験その他)
■令和4年度第3号 Vol.40
(浜下り・ふるさと祭・生活文化等講座・トレッキングその他)
■令和4年度第2号 Vol.39
(茶道体験・ベトナム理解講座・その他案内)
■令和4年度第1号 Vol.38
(総会・マレーシア手記・韓国イベント)
■令和3年度第3号 Vol.37
 (みかん狩り・韓国カルチャー講座)
■令和3年度第2号 Vol.36
   (日本語講座・茶道体験)
■令和3年度第1号 Vol.35
    (総会・イースター・和太鼓)
■令和2年度第3号 Vol.34
   (がんばろう市・インタビュー)
■令和2年度第2号 Vol.33
 
  (インタビュー・講座案内)
■令和2年度第1号 Vol.32

   (イベント案内・インタビュー)

霧島市国際交流協会事務局
〒899-4332
霧島市国分中央3-45-1国分シビックセンター行政棟2F
市民活動推進課 市民環境政策・国際交流グループ内
  TEL:0995-45-5111(内線1531・1532・1533)

info@kokusaikoryu.net
  

Copyright(C)2009 霧島市国際交流協会