霧島市国際
交流協会について
会員募集 国際交流
ボランティア募集
活動報告 青少年海外派遣事業 Information
国際親善ナンコ大会

 2月7日(金)、国際親善ナンコ大会を開催しました!当日はアメリカ・中国・インドネシア・ミャンマー・カナダ・オーストラリアからの外国人18名と会員・事務局含め45名が参加しました。
 18時からの食事では、ナンコの対戦グループ毎に日本人、外国人、様々な年齢の方が同じテーブルで食事をとりながら、皆さん母国のこと、お仕事内容、趣味、住んでいる所など、いろいろな話題でコミュニケーションをとっていました。30分ほど懇談、会食した後、ナンコ大会を行いました。
 最初にナンコの競技説明をしました。まず1チーム5・6名で8チームに分かれ、予選を行いました。チーム内では総当たり戦をしてもらい、先に2勝した者が勝ちとしました。外国人や初めてナンコに挑戦する方達もすぐにルールを覚え、ナンコを楽しんでいました。当日は、会場内は熱気にあふれ、どのグループからも楽しい歓声やナンコの音がし、盛りあがっていました。
 各チームの1位決勝トーナメントでは、強者たちの熱い対戦となりました。決勝戦は、ミャンマー人男性ピエさんとアメリカ国際交流員のセレナさんとの試合となりました。今年の優勝はセレナさんでした!ピエさんは昨年4位から2位へ躍進!来年こそは優勝目指して頑張ってください!ナンコを初めて体験した外国人の方も「面白い」「簡単だけど、むずかしいですね」と言って、決勝トーナメントの傍らでナンコを続けている方も多かったです。外国人・日本人・大人子ども関係なく、ナンコを通して交流が深まったようでした。
 また今年度も、会員の皆様から多くの提供品をいただきました。事務局一同感謝申し上げます。いただいた品物は1位から3位・敢闘賞の賞品として、また参加していただいた外国人の方へのお土産としてお渡ししました。昨年から参加者も増え、とても大賑わいの開催となり嬉しく思います。また来年の開催もお楽しみに!


霧島市国際交流協会事務局
〒899-4332
霧島市国分中央3-45-1国分シビックセンター行政棟2F
市民活動推進課 市民環境政策・国際交流グループ内
  TEL:0995-45-5111(内線1531・1532・1533)

info@kokusaikoryu.net
  


Copyright(C)2009 霧島市国際交流協会