タイのグリーンカレー作り |
12月10日(火)、タイ人のケイトさんをお招きして多文化共生推進事業「タイのグリーンカレー作り」を開催し、17名の方に参加いただきました!
タイ料理の定番グリーンカレーですが、食べたことはあっても作ったことのある方はほとんどいませんでした。ケイトさんのレシピには、ココナッツミルクや青唐辛子を使ったグリーンカレーペースト、ナンプラー、タイの野菜、コブミカンの葉など普段日本の料理ではなかなか使う事のない材料が並びます。一部の野菜はケイトさんが準備してくださった物で、皆さん珍しそうに質問していました。調理行程は一つの鍋にどんどん材料を煮込んでいき、本格的なグリーンカレーができました。
味見をして皆さん「おいしい!からい!けど、おいしい〜」とおっしゃってました。
参加者の皆様、それぞれ国際交流を楽しまれて素晴らしい時間となりました。最後はケイトさんの畑で育った野菜をめぐってのジャンケン大会も大盛り上がり。ケイトさん、ありがとうございました!
|
|
霧島市国際交流協会事務局
〒899-4332
霧島市国分中央3-45-1国分シビックセンター行政棟2F
市民活動推進課 市民環境政策・国際交流グループ内
TEL:0995-45-5111(内線1531・1532・1533)
info@kokusaikoryu.net |
Copyright(C)2009 霧島市国際交流協会