ワカモレを作って食べよう 〜ライムエードを添えて〜 |
7月13日(日)国際交流員ふれあい事業としてアメリカ国際交流員セレナ ラクニーさんの「ワカモレを作って食べよう 〜ライムエードを添えて〜」を開催しました!ワカモレとは、アボカドをベースにしたクリーミーでフレッシュな味わいが魅力のメキシコ料理です。アボカドにライムの果汁やトマト、玉ねぎなどを加えて作るディップは、トルティーヤチップスや野菜スティックと相性抜群です!ヘルシーで栄養価もたっぷりなので、アメリカでもパーティーやおやつに大人気なんだそうです。
当日は日本人12名、外国籍の方2名、合計14名の方に参加していただきました。ワカモレを食べたことがない方が多かったですが、セレナさんの説明を聞きながら皆さん楽しそうに料理されていました!
できあがったワカモレを食べながら、冷えたライムエードを飲み、セレナさんの料理の豆知識を聞いて、終始にぎやかで楽しい時間となりました!
|
|
霧島市国際交流協会事務局
〒899-4332
霧島市国分中央3-45-1国分シビックセンター行政棟2F
市民活動推進課 市民環境政策・国際交流グループ内
TEL:0995-45-5111(内線1531・1532・1533)
info@kokusaikoryu.net |
Copyright(C)2009 霧島市国際交流協会