霧島市国際 交流協会について |
会員募集 | 国際交流 ボランティア募集 |
活動報告 | 青少年海外派遣事業 | Information |
|
|||
私のアメリカ留学 | |||
中学3年 | |||
私がアメリカに行って学んだことは、コミュニケーションをとることの重要性と日本とアメリカとの文化の違いです。私は、アメリカで本当にたくさんの体験をすることができました。私は、今まで英語は教科として存在するという意識がとても強く、勉強に関連するので苦手意識が少しありました。しかし、アメリカでは、当たり前ですが英語は言語であり、教科ではないことを突き付けられました。それが私にとって、とても安心させられるものでした。なぜなら日本では、英語ができることは尊敬の的であり、私はそれに違和感を持っていたからです。私はアメリカで英語を使って友達を作ったり、店員さんやCAさん、色々な人々と英語でコミュニケーションをとったりすることができ、とても有意義でした。 |
|||
霧島市国際交流協会事務局 〒899-4332 霧島市国分中央3-45-1国分シビックセンター行政棟2F 市民活動推進課 市民環境政策・国際交流グループ内 TEL:0995-45-5111(内線1531・1532・1533) info@kokusaikoryu.net |
Copyright(C)2009 霧島市国際交流協会